11_30_201807:45am_北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ setムネ日中はまだ暖かい日もありますが、朝晩は日に日に寒くなってきました。今日も朝から毛嵐が立つほど冷え込んでいたようです。サイズは下がっていますがうねりは整っているので、1アクションは入るようです。週末も日中は20℃前後まで気温が上がるので海も気持ちよく入れそうです。日曜日の午後には天気も崩れるがサイズも上がってくるようです。30Nov2018WAVE info
11_29_201809:00am_北西の風 _オフショア_ムネ~ カタ set頭昨日の雨も上がり今日は一日快晴の予報。風はオフ気味が吹き、波はムネ~頭ぐらいあるのですが少しバラけ気味。アウトから乗れば遊べそうですが、不規則な波に入っている人もわずかでした。週末までは高気圧に覆われ暖かい日が続きますが、海のコンディションは不安定になるようです。フラットはなさそうですが、コンディションはその日次第になりそうです。29Nov2018WAVE info
11_27_201807:00-09:00am_北西の風 _オフショア_ムネ~ カタ set頭今朝もまだ雲が多く雨も少しぱらついています。台風はいつの間にか熱低に変わっていますが、波のサイズは今日も気持ちアップ。朝イチはうねりが少しよれてピークも不安定でしたが、時間が経つにつれ波の形もはっきりしてきました。台風スウェルという感じではありませんが、サイズもあり遊べます。明日は熱低と前線が沖を通過していくので、1日雨風が強まるようです。木曜日には天気も回復しクリーンなコンディションになりそうです。27Nov2018WAVE info
11_26_201807:30am_弱い北西の風 _オフショア_ハラ~ ムネ setカタ3連休も終わり人も少なめのいつもの木崎浜に戻りました。天気は薄雲が広がり連休中より肌寒いが、昨日同様のコンディションで予想より早めにサイズアップ!若干厚めのブレイクだが面もクリーンでかなりロングライド可能です!乗りながら自分のフォームをチェック出来るぐらいファンウェーブです。明日はさらにサイズ上がりそうなので朝イチする価値はあるでしょう!26Nov2018WAVE info
11_25_201809:00am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ3連休最終目。深夜から夜明けにかけては寒いぐらいでしたが、日が昇ると汗ばむぐらいの暖かさになりました。波のサイズは変わらないが、キレイにブレイクするファンウェーブ。意外に人も少ないので波数もけっこう乗れそうです。午後になっても風は弱そうなので、1日楽しめそう。明日以降は台風の動きをチェックしましょう!25Nov2018WAVE info
11_24_201809:30am_北西の風 _サイドオフショア_コシ~ ハラ3連休2日目。今朝も朝方はかなり寒かったが天気は快晴、日が昇るとちょっとポカポカして来ました。しかし、昨日の予想よりかなりサイズ下がりセットでコシ~ハラ。インサイドよりのブレイクですが、セットでどうにか1アクション可能。今日は風が弱いので昨日より暖かく入れたようです。明日も天気は良く20℃まで気温が上がりサーフ日和なのだが、波のサイズはさらに下がりそうです。気になる台風の影響は連休明けになりそうです。24Nov2018WAVE info
11_23_201808:00am_北西の風 _オフショア_ハラ~ ムネ強い西高東低の影響で、今朝の最低気温は5℃!そのおかげで昨日よりはうねりも整い面も良くなってきました。気温は低いが水温は暖かいようで水毛嵐が立っていました。全体的にショート態度気味だが、面も良くピークは掘れているので早めに1アクションは可能です。これから気温も上がって来るのでファンウェーブになりそうです。連休中は天気は良いがサイズは下がって行きそうなので早めに入っておいた方が良さそうです。23Nov2018WAVE info
11_22_201808:30am_強い北東の風 _オンショア_コシ~ ハラ setムネ昨日から前線&低気圧が西から東へ抜け、朝までは久しぶりにまとまった雨が降っていました。お昼前には晴れる予報でしたが、すでに沖の方は明るくなって来ました。早朝から強いオンショアが吹いていたようで、うねり・ブレイクはぐちゃぐちゃの風波コンディション。気温も低くこのコンディションの中サーフィンするのはちょっと割に合わないでしょう。さすがに朝イチ組も今日は見当たりませんでした。今日も夜には冬型の気圧配置が強まり週末にかけてサイズダウンが続きそうです。22Nov2018WAVE info
11_20_201807:30am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ setムネ無風に近いオフが吹きコンディションは昨日より整っています。気温は吐息が白くなるほど下がっていましたが、朝一組はそこそこ入っていました。インサイドは繋がり気味ですが、アウトではキレイにブレイクしていたので1、2アクションは可能なようです。昨日前線が通過したばかりですが、明日再び西から前線が通過するようです。その影響で今週は不安定な天気が続くようです。20Nov2018WAVE info
11_19_201810:30am_北北東の風 _サイドオンショア_コシ~ ハラ setムネ昨夜から前線が通過し、まだ小雨交じりの不安定な天気ですが午後からは回復の予報です。早い時間はオフショアが吹いていたようですが、前線と低気圧のせいでうねりはバラけ気味。潮も引き出してサイズも少し下がり乗りしろも少なくなったようです。明日は天気は良くなりますがこの秋一番の冷え込みになるようなのでご注意を!19Nov2018WAVE info
11_17_201808:00am_北東の風 _サイドオンショア_コシ~ ムネ予報通り雨は朝方には上がり晴れ間も見えてきました。サイズもセットでムネ前後はありますが、前線が通過した影響かうねりはバラバラで風波になってしまいました。人も入っていましたがピークも定まらず、流されながらショートライドで頑張っていました。今夜から明日の午前中まではオフショアが吹きますので、うねりが整うことを願いましょう。17Nov2018WAVE info
11_16_201807:30am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ムネ setカタ昨夜のオフショアで昨日よりはうねりも整い、波のピークも分かりやすくなっていました。サイズは同じぐらいと思うのですが、セットはムネ〜カタぐらいくるので下がった感じはありませんでした。コンディションは今日の方が良いのですが、人は少なくどのピークも空いていました。お昼からは前線の影響で雲が多くなり、夕方頃からは雨が降り始めるようです。明日も午前中は天気が悪いがその分サイズは残りそうです。16Nov2018WAVE info