10_31_201907:00am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ火曜日以降の晴天・好コンディションが続き、今日も朝から賑わっていました。サイズは若干ダウン傾向にありますが、それでもたまに来るセットはムネ近くありロングライドできます。パキパキの波ではありませんが、クリーンなファンウェーブが続いています。これから週末の3連休に向けて同じようなコンディションが期待できそうです。午前中の方がオフが吹くので、より良いコンディションで楽しめるでしょう。31Oct2019WAVE info
10_29_201907:30am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ早朝まで雨が降っていたようで路面もまだ濡れていますが、午後からは回復して晴れ間も出て来るようです。風は弱いオフショアで面も良く、厚めだがキレイにブレイクしている。大潮の満潮の時間でしたがトイレ前付近で2〜3ヶ所ポイントもあり、セットはムネ近くサイズもあるので遊べそう。明日は朝から天気も良くクリーンなコンディションで遊べるでしょう。29Oct2019WAVE info
10_28_201907:00am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ setムネ早い時間から少し雲も多く、肌寒い朝になりました。ムネ前後までサイズも下がり、昨日までのハードさは無くなりクリーンなコンディション。平日の割には人が多いように感じますが、皆さんこのコンディションになるのを待っていたかな?午後からは晴れ間も出てくるようですが、風がオンショアに変わるので面は悪くなりそうです。明日は早い時間は雨になるようです。28Oct2019WAVE info
10_27_201908:30am_強い西の風 _オフショア_ムネ~ カタ set頭夜通しオフが吹きうねりも整っているが、セットは昨日と変わらず頭前後ありそうです。少しづつクリーンなコンディションになってきていますが砂が上がって来ているのか、全体的にワイドなブレイクになっています。強目のオフが吹いているのでこれからサイズも下がるようです。小さいサイズでも良ければ青島ポイントの方が無難にやれそう。27Oct2019WAVE info
10_26_201909:00am_弱い西の風 _オフショア_ムネ~ カタ set頭昨日よりは全体的にまとまっているが、まだ少しハードなコンディション。インサイドよりで数名入っていたが、アウトでも頑張れば入れそう。まぁ、無理をしなくても明日の午前中までオフショアが吹くので、明日こそは楽しくビーチで入れそう。天気は良いが風が肌寒くなってきたので、そろそろ秋物の準備をしておきましょう。26Oct2019WAVE info
10_25_201908:00am_強い西の風 _オフショア_ムネ~ カタ前線に付いていた低気圧と北上していった台風の影響で、昨日よりサイズも上がり入っている人もいませんでした。風は強いオフが吹いているので天気も今日は晴れて、週末はコンディションも落ち着きお手頃なサイズまで下がり、久しぶりにクリーンなコンディションで入れそう。早朝は20℃を切る日が増えてきたのでそろそろ水着も終わりかな?25Oct2019WAVE info
10_21_201908:15am_強い北東の風 _サイドオンショア_ハラ~ ムネ昨日の夕方頃から雲が多くなり、今日は朝からパラパラと降ったり止んだり。強いオンショアも朝から吹いており、ポイントまで行かなくても想像できるコンディションでした。チェックに来ている人も殆ど居なく、海に入る人もいないでしょう。今日の夕方以降は天気も回復に向かい、明日の午前中はオフショアのクリーンなコンディションになりそうです。台風20、21号とダブルで接近中ですが、今回も九州は大きな被害はなさそうです。21Oct2019WAVE info
10_19_201907:30am_弱い北西風の風 _オフショア_ハラ~ ムネ setカタ昨日は日中、強い雨も降る不安定な天気でしたが、今日は朝から晴れ間も見える暑いくらいの朝になりました。波のサイズも昨日と同じぐらいあるが、うねりが少しばらけ気味。週末なので朝から人も多いが、波数は十分すぎるほど残っています。もう少し楽に入りたい人は、青島の方が楽しめそう。台風も近づいた頃には温帯低気圧に変わるので、今回は構えて待たなくても良さそうです。19Oct2019WAVE info
10_18_201907:30am_北東の風 _オフショア_ハラ~ ムネ setカタ西から東へ前線が通過中。その影響で朝から雨と東風が強くなってきました。お昼前が雨脚もピークを迎え、その後小雨になって週末は回復してくるようです。週末も波のサイズは残りそうなので、後はコンディション次第で楽しめそうです。南海上の熱低も台風20号へ変わり北西へ移動中。今週末は影響は無さそうなので今後の動きに注意しましょう。17Oct2019WAVE info
10_17_201908:00am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ムネ今日はだいぶ冷え込み、寒くて目がさめるぐらいの朝でした。波のサイズも残りうねりもまとまっているので、潮が上げて厚めですが形の良い波が割れています。この時間は階段前付近よりトイレ前付近の方がブレイクもよく、人も集中していていました。南海上に熱低も発生していますが、今週末は隣接する前線の方が影響ありそうです。明日は終日雨になりますが、週末は回復に向かうようです。17Oct2019WAVE info
10_15_201907:30am_北西の風 _オフショア_ハラ~ ムネ今日も涼しい朝でしたが、天気も良く日中は25℃前後まで上がりそう。昨日と同じコンディションを期待しましたが、北うねりが混ざり少しばらけ気味。おまけに北寄りのサイドオフから北風が強くなるようなので、午後からはさらにまとまりのないコンディションになりそうです。明日も天気、コンディションともに似た感じになりそうですが、とりあえず波のサイズは残りそう。週末前までは天気も良いようです。15Oct2019WAVE info
10_13_201908:00am_弱い北西の風 _オフショア_ハラ~ ムネ setカタ今日の早朝はだいぶひんやりしていましたが、日が昇ると夏のような日差しでした。クローズ続きで心配されていた海の地形もそれほど影響なく、サイズも残りうねりも整っていたので予想より良いコンディションになりました。連休最終日ということで早朝から入れ替わりで人の出入りも多く、皆さんこの日を待ち望んでいたようです!昼前からオンショアが吹き始め少し麺も荒れてきましたが、明日の午前中もサイズが残りそうです。明日も午後からは強めのオフが吹くようなので、早めの時間が良いでしょう。14Oct2019WAVE info