06_06_201907:00am_弱い北西の風 _オフショア_コシ~ ハラ昨日はムネ〜カタぐらいあったが、うねりが不揃いだったようです。今日はサイズは下がっているがうねりも整いクリーンなコンディション。最近はインサイドよりサンドバーで割れていますが、サイズの割にはロングライドできました。午後はオンショアに変わり、今夜からは西から接近中の低気圧の影響で雨になるようです。明日はそのまま朝から雨になり、梅雨らしい1日になりそうです。06Jun2019News
04_27_2019 FW試乗会!08:30am_北東の風 _オンショア_ コシ~ ハラ本日は朝早い時間からお集まりいただきありがとうございました!進藤プロ&スタッフのTくんも細かい説明ありがとうございました!波のコンディションはイマイチでしたが、参加者の皆さんも例年以上にNEWモデルに手応えを感じているようでした。オーダーのご相談はいつでもどうぞ〜!( ^ ^ )/26Apr2019News
SEASIDE WLTモデル2018年インタースタイルにて発表されたスーパーエコテクノロジーWool lightですが、先日発売されたロブマチャドの最新デザインSeasideに採用され発売される事が決定いたしました!※Wool light テクノロジー今までのグラスファイバーの代わりに、ニュージーランド産のメリノウールを使用したエコボード。このウールは本来カーペットや家具などに使われるストロング・ウールで軽量で強度が高く、エコだけではなくパフォーマンス性にも長けています。また、ボードには最新樹脂を使用し、処分時にはウールから分離することで、ウールの再利用が可能になる最新エコボードになります。対象モデル: SEASIDEのみ発売カラー:チャコール(添付写真)、ネ...26Feb2019News
Rob Machado Quad FinGO FISH用に開発したTWIN KEEL FINをベースにrob machadoが考案したSEASIDE用のクワァッドフィンがハンドメイドでリリースされました。※ハンドメイドの為、多少の誤差がございます。※フィンの取り外しに関するご注意フロントフィンを脱着する際、フィンの前側がスクリューに干渉しフィンに傷が付く可能性がありますので、スクリューにフィンが干渉しないように取り付けの際は十分ご注意下さい。23Feb2019News
POWERDRIVE FIN 5PACK入荷!POWERDRIVE FIN 5PACK入荷!TOMOサーフボードでお馴染みのダニエル・トムソンの父親であるマーク・トムソンとジョージ・グリノウ氏が共同開発したオリジナルのフィンになります。1990年頃からトム・カレン、ブラッド・ガーラック、ドノバン・フランケンンレイター、デビッド・ラストビッチらも好んで使用していました。優れたコントロール性、ルース性をバランスよく備えドライブを効かせた粘りのあるターンを可能にさせてくれます。07Jun2018GoodsNews
Rockdance!,Tokoro & Firewireボード試乗会4/21, 22木崎浜にてボード試乗会を開催します。2018年モデルを中心に試乗ボードをご用意いたしますので、どなたでもお気軽にご参加ください。(要身分証明書)16Apr2018News